バイクの任意保険って言うと、保障内容は保険会社によって提供してるサービス
それこそ千差万別なんだけど、おおまかに保障内容を並べると下のような感じに
分類できます。イメージとしては、こんなかのいくつかを組み合わせて保険に入るって感じですね。
全部のバイク任意保険に入ることもできるけど、高いし、意味もないからやめときましょう。
相手方の保障
対人保険(任意) ◆
バイク運転者を含む、要するに人にかけられる保険。
保証内容。金額は以下の通り。
対物保険(任意) ◆
自分でバイクを運転してるときに、たとえばガードレールに突っ込んだり、
人んちの壁にすったりしたときに保証金が払われるタイプ
保障金額はまちまちだけど、まあ大体ケースごとに分かれていて、選択式。
自分の保障
自損事故保険
自分自身で『やっちゃった』な場合。
誰に迷惑かけるわけじゃないけど自分とか、隣に乗ってた彼女とかがけがしたときに
保証金が下りるもの。
無保険車保険
自分のバイク、運転者、もしくは同乗者が対象。
相手の経済的、加入保険的な理由によって、十分に保証金が受け取れないときなんかに発生。
*対人保険と同じ金額が支払われる。
搭乗者保険
自分以外の同乗者(要するにタンデムに乗ってる彼女。)が支払いの対象。
入院したときなんかにはその入院費も支払われる。保険
弁護士費用補償
後々、裁判ざたになったときに発動。
弁護士を雇う費用を補償してくれる。ただし、ぼったくりがおきないように、
自分に非が一切無い場合はこの保証金は使えない決まりになっている。
人身補償
搭乗者保険の無制限版だと思ってください。
当然のことながら、保険料は高いです。
大切な人のためなら、そんなの気にならない?・・・うーん・・・どうでしょう?
他車運転危険担保特約
特約のページでも解説していますが、
要するに友達のバイクに乗っていても保障対象になるっつー保険。
ありがたいですね。これ、レアケースですけど、もしやっちゃうと痛いんですよ。